DMM JCB カードとは
DMM JCB カードとは DMMポイントが貯まるクレジットカードです。
年会費無料で発行できて、DMMでの利用や、普段の買い物でもDMMポイントが貯まります。
DMM JCBカードの特徴
①DMMならではのカードデザイン
まず、なんといってもDMMならではのカードデザインです。
DMMらしさを感じる幾何学的模様のシンプルなデザインや、
刀剣乱舞やコードギアスといった人気作品のデザイン、
御城プロジェクトや千年戦争アイギスといった DMM GAMESのデザインが用意されています。
もちろん外でも使いやすい シンプルなブラックデザインも用意されていますよ。
②利用に応じてDMMポイントの還元
実施されているキャンペーンにもよりますが、
DMMサイト内でカードを利用するとポイント5%も還元されます。
DMMサイト外でもポイント還元されるのでガンガン使っていきたいですね。
③嬉しい入会特典
嬉しい入会特典として、新規発行で2,000ptプレゼントされるのですが、
キャンペーン中はプレゼントされるポイントが2,000pt→9,000ptだったり、
DMM外の利用で1,000pt獲得だったりと嬉しい特典もあります!
キャンペーンのについては期間限定なのでDMM JCBカードのページにてご確認ください。
DMM JCB カードを使わないと損な理由
DMM JCB カードを使わないと損な理由は大きく二つあります。
理由は「ポイントの還元が大きい」点と「JCBであること」です。
DMMポイントの還元が大きい
キャンペーン時のDMMポイントの還元率は5%、通常時でも3%還元されるので
普通に料金を支払うより断然お得となっています。
DMM外での利用でも1%ですがDMMポイントとして還元されるので、
DMMをよく利用する方には嬉しいですね。
年会費もかからない上にキャンペーンで1万円相当のポイントが貰えるので本当に作って損がないんですよね。
「JCB」であるということ
JCBは日本唯一の国際カードブランドです。
よく利用されているVISAやMasterCardは世界のシェア率も高くて使い勝手が良いですがデメリットもあります。
近年では海外ブランドクレジットカードの成人コンテンツ決済停止問題が広く知られています。
成人向けサイトでのクレジット決済はJCBのみとなっているサイトも少なくなく、
DMMの競合であるDLsiteなども現在クレジット決済はJCBのみとなっています。
現在DMMではMasterCardの利用が不可となっていますが、
VISAやDINERSも決済不可となる日は遠くないでしょう。
その点、JCBは日本発のカードブランドであり、
成人向けコンテンツにおいても比較的寛容であると考えられています。
VISAやMasterCardは持ってるけどJCBは持っていない
といった方はこれを機にDMM JCBを作ってみると良いでしょう。
DMM JCBの作り方
DMM JCBの作り方の流れは以下の通り。
1.DMMアカウントの無料会員登録
まずDMM JCBを発行するにあたってDMMアカウントが必要になります。
DMMアカウントを作成しDMM JCBと紐付けることでポイントの還元が可能となります。
まだ会員登録してない方は以下のリンク先から無料会員登録を行なってください。
2.DMM JCBカードを申し込む
DMM JCBカードのページから申し込みを行いましょう。
リンク先やメールの指示に従って、登録情報の入力や身分証明を行なってください。
3.入会審査
入力内容に基づき入会審査が行われます。
早ければ即日審査が完了します。
4.カード自動登録
DMM JCBカードが自動でDMMアカウントに登録され、
カードの到着を待たずにDMMサイト内でお買い物ができるようになります。
5.カードの到着
カードの審査通過後にカードが発送されます。
難しい内容はなく簡単に作成できてお得なDMM JCBカード。
DMMを利用するなら持っていなければ損。ですよ。